世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
2年次生の総合的な学習の時間「キャリアゼミ(Cゼミ)」では、9月より最後のテーマとして2つのグループに分かれて活動をしています。1つは「京都大学総合博物館との連携授業」として、同博物館が主催する小中高校生による探究活動発表大会の企画・運営・広報等をおこなうグループです。もう1つは「東山区との連携授業」として、東山区唯一の公立高校である日吉ケ丘高校が区の抱える課題を解決するためのアイディアを創造するグループです。
11月26日(木)、「東山区との連携授業」を学習している160名余りの生徒たちが課された4つの課題に分かれて、ここまでの6時間の授業とその他の時間を使ってまとめてきた成果を東山区の担当の方々にプレゼンテーションしました。1課題あたり6つのグループ(7名程度で構成)が自分たちの創造したアイディアを披露しましたが、区の担当の方からは、暖かい励ましを込めた評価をいただくとともに、まだまだ調査も考察も不十分な点を厳しく指摘していただき反省に繋がったことと思います。
この後、ここでいただいた評価をもとにしてより良い、より深いアイディアを創りだすため学習は続きます。2月の下旬に最終プレゼンテーションをおこなう予定です。そこで東山区から「採用したい」と言っていただけるようなアイディアがでてくることを大いに期待したいと思います。