世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
6月28日(水)午後、京都大学に通う「日本語・日本語文化研修留学生」21名が本校を訪れ、国際コミュニケーションコース3年次生徒達と意見交流しました。この交流は2004年から毎年実施されていて、今回で14回目の訪問です。多目的室で9班に分かれ、「日本の教育制度」、「部活動」、「恋愛」、「進路」、「受験」、「伝統文化」など、多岐に渡るジャンルについて留学生が予め用意してきた質問に、本校生徒が回答するという形式で行いました。留学生達は日本のことを良く勉強されていて、流暢な日本語で質問していました。本校生徒達は「海外からの視点での質問」に答える事で、自分自身や自国について新たな視点で見たり考えたりするきっかけと刺激をもらいました。その後、留学生は本校ESS部員によるキャンパスツアーに参加され、相撲部、弓道部、書道部、吹奏楽部等を見学されました。お別れ前、話のつきない様子があちらこちらで見られました。今後もこのような若者同士の国際交流を大切にしていきたいと思います。(国際教育部)
*留学生の出身国(13カ国):大韓民国・中国・タイ・ベトナム・モンゴル・米国・スウェーデン・チェコ・フランス・ベルギー・ポーランド・ロシア・オランダ