世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
2025年9月5日(金)~6日(土)、日吉ケ丘高校では文化祭「HIYO EXPO 2025」が2daysで開催されました。2日目のプログラムは初の土曜日開催となり、地域の方々や中学生・保護者の皆様にもご来場いただける形で、より開かれた文化祭となりました。
■1日目(9月5日)@文化パルク城陽プラムホール
全学年が一堂に会し、舞台発表を中心としたプログラムが展開されました。
オープニングセレモニーでは、吹奏楽部による華やかな演奏「ひよすいステージ」で幕開け。1年次生合唱発表では、各クラスが心を込めて歌い上げ、会場に感動を届けました。続く2・3年次生による舞台発表では、演劇・ダンス・コメディなど多彩なジャンルの作品が披露され、観客を魅了しました。 ダンス部のパフォーマンスがエンディングを飾り、文化祭の熱気は最高潮に達しました。
■2日目(9月6日)@日吉ケ丘高校 校内
校内では、各クラスや部活動による展示・アトラクション・模擬店が展開され、来場者との交流が盛んに行われました。クラス展示・アトラクションでは、縁日やフォトスポット、メイド喫茶など、個性豊かな企画が並びました。部活動展示・模擬店では、野球部のバッティング体験、吹奏楽部の指揮者体験、来場者参加型の企画が好評でした。第2体育館では書道部による迫力の書道パフォーマンス「墨響」が披露されました。続くアマチュアパフォーマンスでは、有志生徒によるバンドやダンスが披露され、会場は熱気に包まれました。
■ご来場ありがとうございました
初の土曜日開催となった今年の文化祭は、外部から286名の方にご来場いただきました。生徒たちの「越境マインド」による挑戦と協力が形となった、“笑協”の新しいステージでした。中学生の皆さん、ぜひ日吉ケ丘高校で一緒に新しい文化を創っていきましょう!