世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
4月11日に2年次生の第1回学年集会を行いました。
この集会では、新しい学年のスタートを迎えるにあたり、担任団の紹介や学年主任の挨拶、ゲストスピーチ、そして今年度の目標や日々の過ごし方について話をしました。
まずは、2年次生の担任団の紹介が行われました。以下の先生方が2年次生を担当します。
2年1組担任: 小嶋 麻理亜 先生
2年2組担任: 前田 光能 先生
2年3組担任: 小田切 翔 先生
2年4組担任: 田中 一成 先生
2年5組担任: 宮前 佳奈 先生
2年6組担任: 山田 紅葉 先生
2年7組担任: 福田 龍二 先生
2年学年付: 金田 将裕 先生
学年主任: 米光 隆浩 先生
続いて、ゲストスピーカーとして、教頭の田中 佑明 先生が登壇し、2年次生に向けた激励の言葉を述べました。
次に今年度の目標として、以下の3つが掲げられました。
俯瞰する: 学習面、進路面、生活面で物事をより広い視野で捉える。
思いやる: 困っている人に声をかけたり、助けたりすることができる。他者を大切にし、協力し合う。
行動する: 興味を持ったことに挑戦し、成功や失敗から学ぶ。
最後に、日々の過ごし方についての指導がありました。主体性を持ち、自分の意見を言うことの重要性や、無断欠席の禁止、遅刻指導のルールなどが説明されました。
新しい学年のスタートにあたり、2年次生全員が目標を持ち、主体的に行動することを期待しています。これからの1年間、皆さんの成長を楽しみにしています。