一歩踏み出すGlobal Citizen
普通科・アカデミア科
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町22[MAPを見る]
TEL. 075-491-0221 FAX. 075-492-0968
◎8月20日(金)~22日(日) 第54回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会(西京極陸上競技場) 8月20日(金)~22日(日)に行われた「第54回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会」は、3日とも朝は晴れましたが、途中から雨が降り、特に初日は途中で中断するほど激しく降りました。しかしこの時期にしては気温が低く、すごしやすいコンディション…
中学校3年生・保護者の皆様 9月11日(土)開催の本校アカデミア科説明会につきまして、ご案内申し上げます。 緊急事態宣言発令にともない、当初予定していた内容・来場者数を変更し下記の通り実施いたします。 ■日時:2021年9月11日(土) 9:30受付開始 10:00全体会開始 11:00過ぎ終了予定 ■内容:アカデミア科学校説明会 (在校生・卒業生による学校紹介、教員による…
京都市教育長より『感染拡大防止等に向けたご家庭での取り組みの徹底について』通知文が発出されました。 現在,新型コロナウイルスの感染急拡大,感染爆発とも言える局面に直面し,京都府に対し,新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発出され,8月20日(金)~9月12日(日)を期間として,京都府全域に,緊急事態措置が要請されています。 …
8/18-23に行われました『近畿高校テニス大会京都府予選』におきまして本校2年生の仁部颯人と市村拓斗がシングルスとダブルスの両方で一次予選を突破し本戦に出場しました。シングルスでは市村は初戦敗退でbest64、仁部は一回戦は勝利しましたが二回戦で今大会優勝選手と対戦し敗退、best32でした。ダブルスでは一回戦で第4シードのペアに敗れbest32という結果に終わりました。 今大会…
生徒の皆さんへ 本日8月25日(水)より学校を再開します。 9時までに登校 SHR 後 1・2年生 1~3時間目 夏課題テスト 4時間目LHR 3年生 1~3時間目 授業 4時間目LHR 午後は全学年 文化祭準備 新型コロナウイルスの感染状況が「感染爆発」ともいえる状況に直面しており緊急事態宣言も発令中です。様々な行動制限がありますが,皆さんの感染予防…
長期休業を活用して,南校舎の教室の床を整備中でしたが,本日完了いたしました。 すべての教室とまではいきませんが,25日からの学校再開に向けて,今夏の工事が終了しました。(3年かけて南校舎の床を整備する計画です。) 奇麗な床の教室で,学習することが可能になりました。生徒の皆さん,進路実現に向けてより一層学習に励んでください。
先週末より秋季大会がはじまりました。 紫野高校も新チームになって初の公式戦を迎え, 見事初戦を突破しました。 部員たちの頑張りを褒め称えたいと思います。 次戦も頑張ります! ↓ 写真の撮影中だけ短時間マスクを外しました。(ご理解ください)
生徒・保護者の皆様へ 平素は本校教育活動にご理解とご協力を賜りまして感謝申し上げます。 『緊急事態宣言』発令に伴う対応について,さらに踏み込んだ通知が京都市教育委員会から発出されましたので,お知らせをいたします。 【主な部活動に関する周知事項】 部活動について (1) 原則中止とします。 文化祭の発表及びそれに向けた準備は,クラス活動等に準じた取扱…
保護者の皆様へ 平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜りまして,厚くお礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症は,現在「感染爆発」という表現が使われるような厳しい状況ではございますが,生徒の教育活動を可能な範囲で保障していくために,当初の予定通り9月1日2日3日に,令和3年度の本校文化祭を,分散登校など感染予防対策を万全に講じたうえで,開催することにいたし…
【再掲】中学生の皆さんへ 本校ホームページをご覧いただき感謝いたします。 ■8月28日(土)に開催する予定でした,『中学生模擬国連』は,中止いたします。 新型コロナウイルス感染症の猛威は収まる気配がなく,残念ながら8月20日より京都府に緊急事態宣言が発出されることになりました。 模擬国連は生徒の皆さんに,様々な議論や意見交流など活動していただく場面が多く…
生徒・保護者の皆様へ 平素は本校教育活動にご理解とご協力を賜りまして感謝申し上げます。 『緊急事態宣言』発令に伴う対応についてお知らせをいたします。 現在もなお全国的に新型コロナウイルス感染症の猛威はおさまらず、新規感染者は危機的な増加傾向にあり、京都府において、8月20日よりまん延防止等重点措置から緊急事態の措置に変更されることが発表されました。 …
8月21日22日の2日間 新潟市東総合スポーツセンターにおいて 令和3年度全国高等学校総合体育大会 『輝け君の汗と涙 北信越総体2021』新体操競技が開催されます。 本校体操部の3年 藤本太陽君が個人戦に出場します。 検討を祈ります! (今年度のインターハイは無観客開催です。)
中学生の皆さんへ 本校ホームページをご覧いただき感謝いたします。 ■8月28日(土)に開催する予定でした,『中学生模擬国連』は,中止いたします。 新型コロナウイルス感染症の猛威は収まる気配がなく,残念ながら8月20日より京都府に緊急事態宣言が発出されることになりました。 模擬国連は生徒の皆さんに,様々な議論や意見交流など活動していただく場面が多く,感染リ…
8月18日より業務を再開いたします。長らくご迷惑をおかけいたしました。 また,学校閉鎖期間中,大雨の影響により被災された皆様にお見舞いを申し上げます。 京都府が緊急事態宣言の対象地域に追加することが決定されました。引き続きより一層の活動制限等の感染予防対策を講じて部活動等の教育活動を行ってまいります。ご心配をおかけいたしますが,ご理解のほどよろしくお願い申…
平素は本校教育活動にご理解ご協力を賜りまして感謝申し上げます。 残暑厳しき折,皆様くれぐれもご自愛ください。 【学校閉鎖期間】 ●8月10日(火)~17日(火) 学校閉鎖期間 ※土日祝および学校閉鎖期間は,学校代表電話につながりません。 8月18日(水)以降にご連絡をお願いいたします。 【保護者の皆様へ】 新型コロナウイルス感染症に関するご連絡は,緊急…
夏季休業期間中の学校閉鎖期間の連絡をさせていただきます。 【学校閉鎖期間】 ●8月10日(火)~17日(火) 学校閉鎖期間 ※土日祝および学校閉鎖期間は,学校代表電話につながりません。 8月18日(水)以降にご連絡をお願いいたします。 ※事前に特別許可を受けた部活動等以外は入校することができません。 欠席等の連絡方法については顧問に確認してください。 …
8月4日に丹波自然運動公園で行われました『近畿公立高校テニス大会京都府一次予選(団体の部)』におきまして,本校男子テニス部がベスト4まで勝ち上がり,11月に行われる二次予選に駒を進めました。ほぼ全員が高校入学後にテニスを始めたメンバーですが,接戦をものにし,何とか勝ち上がることができました。これからも感染予防・熱中症対策をしっかりしながら,また,感謝の気持ちを…
市立高校交流戦に参加しました。普段はなかなかできない球場での試合を行うことができました。 チームとしても選手としても練習の成果を発揮する場面が増えてきました。この成功体験を大切にしてほしいです。 そして、この貴重な体験を秋季大会に向けて活かしていきたいと思います。
新チームになって初めての練習試合を行いました。 初めての練習試合ということもあり、緊張で動きは重かったですが、徐々に練習の成果を発揮することができました。 練習試合で起こった課題を1つ1つ克服しながら、チーム力を高めていきたいと思います。
中学生の皆さんへ 猛暑の夏, 残念ながらまん延防止等重点措置が京都に発令されました。様々な行動制限があり休業中の課外活動や日常生活に苦慮されているかと推察します。 そのような厳しい状況下ですが,コロナウイルス感染防止対策を万全にとり,今やれること・やらねばならないことをしっかり考え,充実した夏になるよう精一杯取り組んでください。皆さんにとって有意義…