
やってみたいをやってみる
〒601-8467 南区唐橋大宮尻町22[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX.075-682-7107
本日開催されます「時代祭」に、本校生徒24名が参加させてもらいます。
京都三大祭の一つである「時代祭」は、平安神宮の創設を記念して始まった歴史行例の祭典で、明治維新以前の各時代の衣束を身にまとい、京都御所から平安神宮までを練り歩く壮大な行例が特徴となっています。
今年度は、本校の地元学区である唐橋学区が時代祭の徳川城使上洛列の当番となり、本校生徒への参加依頼があり、多数の生徒たちが参加を希望し、本日早朝より衣装に着替え、準備を整えました。
唐橋小学校グラウンドで出発式が実施され、唐橋学区内行列の巡行が行われました。
その後、本校からバスに乗車し、本番の京都御所に向かって出発いたしました。
京都の伝統と文化を体感し、多くの学びを得ることができるすばらしい機会を提供していただき、唐橋学区の関係の皆様に感謝申し上げます。


