やってみたいをやってみる
〒601-8467 南区唐橋大宮尻町22[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX.075-682-7107
京都市立高校生「海外探Q留学」支援事業は、生徒が将来の夢の実現に向けて、自ら設定したクエスチョン(問い)に沿って行う探究活動の海外での実践を支援することにより、生徒が自らの探究心を深め、主体的に課題解決に向けて取り組むことを通して、新たな価値を創造することができる力の育成を図っていくことを目的に取り組まれております。
8月中旬より、本校の生徒が「海外探Q留学」プログラムを利用し、単身フィンランドへ探究活動に赴きます。「海外探Q留学」に行う探究活動の「クエスチョン(問い)」は、「幼児教育の国際比較」です。
この生徒は1年次より、海外留学生を本校に招き、ゲームや座談会を通して、多様な国の文化や考え方に触れる「国際交流DAY」や、実際に海外研修旅行に行き、知見や問を深める取組に主体的に参加してきました。
本取組の中で、「日本と異なる子どもの姿や、そのような姿を生み出す教育」への関心が強くなり、総合的な探究の時間等での活動を経て、この度のフィンランド渡航に至りました。
現地では、複数の幼稚園を訪問し、教育大国として名を馳せるフィンランドの教育のあり方、生徒・幼児の実態に触れながら、さらに探究活動を深めていきます。
探究活動内容については、帰国後、総合的な探究の時間での発表を予定しております。
今後も、開建高校では、生徒一人一人の「やってみたい」を刺激し、探究活動の支援に力を入れてまいります。